|
2005/7/31
● iTunes用オーディオプラグイン"OSS 3D 1.21"リリース!!!
iTunes用リアルタイムリマスタリングプラグインです。この最新版での変更箇所は...
・Fixed distortion problem
・Updated PDF manual
・small GUI fixes
とのコト。iTunesを普通に再生するだけでは物足りない人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/7/29
● Mac用ボーカルシンセサイザ"VocalWriter 2.0"リリース!!!
MIDIシーケンスと歌を合成再生、つまり伴奏に合わせて歌詞を歌わせるコトが可能なミュージックシンセサイザです。あの衝撃のソフトウエアシンセがMac OS Xに対応しました。
最初の登場は恐らく1998年に遡ると思いますが、Text-to-Speechでさえ驚いたのに、Macが歌うのは感動的ですらありました。コレはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/7/28
● Mac用オーディオエディタ"SoundStudio 2.2.3"リリース!!!
多機能なオーディオエディタです。この最新版での変更箇所はコチラからどうぞ。同エディタユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● iTunes用歌詞検索/編集ソフト"KaraTunes 2.4"リリース!!!
楽曲の歌詞を検索/編集してタグに埋込むソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Added support for Leo's Lyrics
とのコト。興味のある人は是非どうぞ!!! (^-^)
● iPod用ファイルアクセスツール"YamiPod 0.82"リリース!!!
iPodに収録された音楽ファイルに直接アクセスするソフトです。この最新版での変更箇所はいっぱいあります。フリーだし、iPodユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/7/27
● Mac用オーディオエディタ"SoundStudio 2.2.2"リリース!!!
多機能なオーディオエディタです。この最新版での変更箇所はコチラからどうぞ。同エディタユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Mac用インターネットラジオストリーミングソフト"Nicecast 1.8"リリース!!!
iTunes等のオーディオプレーヤを利用して、簡単にストリーミング配信ができるソフトです。リアルタイムエフェクトも可能になっています。この最新版での変更箇所は...
・+ Stream Password-protection
・+ Listener Kicking
・+ UPnP and NAT-PMP support - When using a UPnP or NAT-PMP enabled router, Nicecast will automatically configure the network to allow outside access
・+ New System Audio source, for hijacking all audio
・+ New Application Mixer effect plugin, for pulling audio from multiple sources into one stream
・+ All-new Icecast 2 core
とのコト。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/7/26
● iPod用ファイルシンクロツール"シンクロちゅ〜ん 3.5.0a1"リリース!!!
Micono Utilitiesさんより、iPod用ファイルシンクロツール「シンクロちゅ〜ん」の最新版、Ver3.5.0a1がリリースされました[シェアウエア「登録料金半額キャンペーン」で700yen]。【X】
|
iPodの曲をiTunesにシンクロさせるソフトウエアです。この最新版での変更箇所は...
・ポッドキャスト対応
・プレイリストのアイコン表示
・使用期限(短いですが)延長
とのコト。複数の環境でiPod/iTunesを使っている人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● iPod用ユーティリティ"Copipod 4.0.0a2"リリース!!!
Micono Utilitiesさんより、iPod用ユーティリティ「Copipod」の最新登録者先行リリース版、Ver4.0.0a2がリリースされました[シェアウエア「登録料金半額キャンペーン」で700yen]。【X】
|
iPod, iTunesに収録されている曲をコピーするソフトです。この最新版での変更箇所は...
・AudioCDを焼く際、リストアップした曲と異なった曲が焼かれる不具合を修正
とのコト。登録ユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● iPod用ファイルアクセスツール"YamiPod 0.82 BETA4"リリース!!!
yamipod.comより、iPod用ファイルアクセスツール「YamiPod」の最新ベータ版、Ver0.82 BETA4がリリースされました[フリーウエア]。【X】【Win】【Linux】
|
iPodに収録された音楽ファイルに直接アクセスするソフトです。この最新版での変更箇所はいっぱいあります。興味のある人は是非どうぞ!!! (^-^)
● iPod用ファイルアクセスツール"iPod.iTunes 2.8.8"リリース!!!
iPodの曲をiTunesにシンクロさせるソフトウエアです。この最新版での変更箇所は...
・Version 2.8.7 introduced two bugs which could lead to the wrong message "No tracks on iPod" or copying tracks from the iPod already in the iTunes library. If this happened to you the copied tracks can be removed by sorting the iTunes library by "Date Added", then remove the tracks that where added during the last synchronization
・PC-formatted iPods: since the iPod name must not exceed 11 characters, iPod.iTunes renames the iPod to match the iPod's disk volume name automatically now
・Tools: The function to fix ID3 tags on the iPod could fail with "Parameter error -50". Fixed
・Improvements in the user interface
とのコト。同ツールユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/7/24
● Mac用オーディオカタログ/編集ツール"Media Rage 2.1.1"リリース!!!
AAC、MP3、Ogg Vorbisファイルのカタログ/編集ツールです。この最新版での変更箇所は...
・[機能変更] 備え付けの(視聴用)プレイヤーを改良して、リスト内で表示できる曲情報と再生コントロールの種類を増やしました
・[バグ修正]Amazon 内でのアートワーク検索を修正
・[バグ修正]カスタム設定の正規表現がない場合の正規表現エディタで、保存および削除ボタンの状態を修正
・[バグ修正]“名称をデータに変換”ツールでディレクトリ内のトラック総数を数える際に、オーディオファイルのみをカウントするように修正
・[バグ修正]ユーザが定義した正規表現の取り扱いを改良
とのコト。同ツールユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/7/23
● Mac用インターネットラジオ録音ソフト"RadioLover 1.4, build 75"リリース!!!
ネットのストリーミング放送を録音するソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Fixed bug where cleaning stream titles of certain words or phrases was not working properly
・Added the option to select the year of a scheduled recording date
とのコト。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/7/22
● Mac用DJソフト"DJ-1800 2.2b1"リリース!!!
DENONのDJ用CDプレーヤ「DN-1800F」をエミュレートしたソフトとのコト。この最新版での変更箇所はコチラから。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^) |
2005/7/20
● iTunes用ビジュアルプラグイン"Jacket 0.5.9"リリース!!!
iTunes用ビジュアルプラグイン「Jacket」の最新版、Ver0.5.9がリリースされました[フリーウエア]。【X】
|
曲毎に用意した画像を表示するプラグインです。この最新版での変更箇所は...
・TunesTEXTで得た歌詞があれば、"L"キーで表示(Ver0.5.8)
・歌詞のアライメントが間違ってました(Ver0.5.9)
とのコト。ビジュアルコレクターな人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/7/18
● Mac用オーディオカタログ/編集ツール"Media Rage 2.1"リリース!!!
AAC、MP3、Ogg Vorbisファイルのカタログ/編集ツールです。この最新版での変更箇所はいっぱいあります。同ツールユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/7/17
● iPod用ファイルシンクロツール"シンクロちゅ〜ん 4.0.0a5"リリース!!!
Micono Utilitiesさんより、iPod用ファイルシンクロツール「シンクロちゅ〜ん」の最新登録者先行リリース版、Ver4.0.0a5がリリースされました[シェアウエア1,365yen]。【X】
|
iPodの曲をiTunesにシンクロさせるソフトウエアです。この最新版での変更箇所は...
・ポッドキャストに対応
とのコト。登録ユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/7/16
● Mac用オーディオファイルブラウザ"AudioFinder 3.7.2"リリース!!!
ハードディスクの中のAIFF, AIFC, SDII, REX, WAV, MP3ファイルをブラウズし、ピッチチェンジ再生も可能なソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Added new Play Start control to the Tweak Editor
・Added "Rotate Play Start to Actual Start" to the Tweak Editor Signal menu
・Changed the behvaior of the Stop button in the Tweal Editor to reset to playback start when clicked twiced
・Fixed the Fade-In and Fade-Out tools in the Tweak Editor so they are previewed during playback
・Fixed a bug in the Tweak Editor's processing of fades
とのコト。大量のサンプルファイルを扱う人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/7/15
● ビジュアルプラグイン"G-Force 3.0.1"リリース!!!
多数のオーディオプレーヤに対応したビジュアルプラグインです。この最新版での変更箇所はVersion Historyを御覧下さい。ビジュアルコレクターな各プレーヤユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Mac用オーディオユーティリティ"Audio Hijack 2.2.2"リリース!!!
各アプリケーションが発するサウンドの録音を可能にするソフトです。この最新版での変更箇所は...
・+ Automator Support, with the ability to execute Workflows when finishing a recording
・- Fixed several minor bugs with recording
とのコト。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
|
HOME |
|