|
2005/2/28
● Normalize and Convert with LAME+の趣味的版リリース
iTunes用の前処理音量均一化&エンコードAppleScript[フリーウエア]。【X】
● iTunes用ビジュアルプラグイン"Eyephedrine 1.10"リリース!!!
iTunes用ビジュアルプラグインです。この最新版での変更箇所は...
・the new startup code allow unregistered users to use 5 different visualizers at every launch
・four brand new vis: "SoundHammer", "DancingFountains", "Carnival" and "Pulse"
・new option "Show then slide" for track info
・new option "Show Album Art"
・a new amazing option "Replace textures with covert art" allow infinite combinations of colors blending
・updated "StroboSphere" and "PowerGrid" vis
とのコト。ビジュアルコレクターな人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/2/27
● Mac用オーディオファイルブラウザ"AudioFinder 3.5.3"リリース!!!
ハードディスクの中のAIFF, AIFC, SDII, REX, WAV, MP3ファイルをブラウズし、ピッチチェンジ再生も可能なソフトです。この最新版での変更箇所は...
・All signal processing options are now available in the Scanner
・Added the ability to drag files into the and out of the Scanner list window. Any scan will accept a drop of sounds from finder now
・Added Auto Serialize during copy, move and alias as an option
・The Volume level is now remembered each time AF is launched
・Command-Option-F now selects the search field in the Scanner
・Enhanced the Drawer functionality. Single clicking an item in the drawer plays it. Double clicking an item shows it in the Browser Tab
・Added a progress bar to Generate Report
・Added more details to the scanning progress bar
・Added a first time launch set up panel
・Added Drag and Drop support to the Tools Palette. You can now drag Applications from Finder directly into it to add them. Also items can be dragged within the Tools Palette to rearrange them
・Added icons to the Scanner sidebar
とのコト。大量のサンプルファイルを扱う人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/2/23
● Mac用インターネットラジオ録音ソフト"iRecordMusic 1.4, build 34"リリース!!!
ネットのストリーミング放送を録音するソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Fixed bug where AAC files encoded with iTunes were ignoring the bookmarkable option
・Fixed bug where iTunes encoded files on Jaguar had their file type and creator codes stripped
・Updated default media embedding list
・Genre of recordings is now set to 'iRecordMusic' making it easier for users to create iTunes smart playlists to handle recordings
・Changed input session info dialog so that user can press return to select 'Okay'
・Fixed bugs in ID3v2 tag generation
とのコト。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● iTunes用ビジュアルプラグイン"Eyephedrine 1.0.6"リリース!!!
iTunes用ビジュアルプラグインです。この最新版での変更箇所は...
・added a couple of scenes (both free and registered)
・fixed "change track" bug when vis is inactive
とのコト。ビジュアルコレクターな人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/2/22
● iTunes用ビジュアルプラグイン"Eyephedrine 1.0.4"リリース!!!
iTunes用ビジュアルプラグインです。この最新版での変更箇所は...
・new vis "MessierAlbum" (a nebula generator),Now is also available the "noInstaller" (drag&drop) version
とのコト。ビジュアルコレクターな人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● iPod用ファイルシンクロツール"シンクロちゅ〜ん 2.7.0a1"リリース!!!
Micono Utilitiesさんより、iPod用ファイルシンクロツール「シンクロちゅ〜ん」の最新版、Ver2.7.0a1がリリースされました[シェアウエア1,365yen]。【X】
|
iPodの曲をiTunesにシンクロさせるソフトウエアです。この最新版での変更箇所は...
・FAT32フォアマットしたiPodのシンクロに対応
・シンクロ開始ボタンアイコン表示を修正
・アーティスト名、アルバム名が未設定な場合の表示方法を変更
・「フォルダ内の曲をライブラリに追加」機能で何点か修正・改良
・使用期限延長(2005年4月30日まで)
とのコト。複数の環境でiPod/iTunesを使っている人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
・インドでシェアNo.1を誇るウェブブラウザ...
kabaddiをご存知ですね?。スパイシーなのがお好みの人は是非どうぞ!!! (^-^) |
2005/2/19
● AudioXplorer 1.2b2リリース
サウンドアナライザ[シェアウエア$15.00]。【X】
● タイムストレッチソフト"Amazing Slow Downer 2.7.3"リリース!!!
CD,AIFF,WAV,MP3フォーマットの各ファイルを、ピッチを維持しつつリアルタイムでタイムストレッチ(-50% 〜 400%可変)再生してくれるソフトです。この最新版での変更箇所は...
・The old Karaoke function is improved and is back when in modo mode
とのコト。楽器演奏者やスコア採譜者はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
・大変ですねぇ...
まだ完全移行は厳しいですか。アプリが移行したらすんなり移行ってワケにはいかないんですよね、そこからスタート。9→Xにファイルを移しても同じく使えないからまだ維持しないといけないのです...
小規模のデザイン屋とかカラオケ制作者なんかは、未だG3Macでバリバリ仕事してますよ。つうか、彼らには移行する必要がないし、「OS9と心中する」と言い切った音楽製作会社の社長もいます。
僕は心中したくないし(笑)、まぁ、こんなサイトもやってますし、新しい環境は必要だし... (^-^; |
2005/2/18
● iTunes用ビジュアルプラグイン"Eyepilepsy 1.0.3"リリース!!!
GioFXより、iTunes用ビジュアルプラグイン「Eyepilepsy」の最新版、Ver1.0.3がリリースされました[シェアウエア$8.00]。【X】
|
iTunes用ビジュアルプラグインです。この最新版での変更箇所は...
・new "track info" option available in Settings
とのコト。ビジュアルコレクターな人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Mac用インターネットラジオ録音ソフト"RadioLover 1.3, build 67"リリース!!!
ネットのストリーミング放送を録音するソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Added support for protected streams using HTTP basic authentication
・Added ability to handle malformed content-types
・Recordings with ID3v2 tags now have the genre set to 'RadioLover' making it easy for users to set up a smart playlist in iTunes to find recordings made with RadioLover
・Increased maximum split adjustment factor from 30 to 60 seconds earlier or later
・Updated libcurl to 7.13.0
・Resolved an issue where if auto-splitting, but the broadcaster does not send new stream titles, one big file will be saved as expected, but it is left in the incomplete folder and thus not added to iTunes playlists
・Fixed bug where scheduler calendar would not update to current day, or year, unless the application was restarted. Now it refreshes whenever the scheduler drawer opens
・Fixed bug where a schedule could contain invalid start and stop times
とのコト。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● iPod用ユーティリティ"Copipod 2.1.0a1"リリース!!!
iPod, iTunesに収録されている曲をコピーするソフトです。この最新版での変更箇所は...
・ファイル名が使用できない文字列になってしまった場合、コピーできない不具合を修正
・FAT32でフォアマットされたiPodでも、iPodのアイコンを表示するように修正
・「アーティストフォルダを作成」にチェックが入っていない場合の不具合を修正
・アーティスト名、アルバム名がない場合の表示形式をiTunesと同様に変更
・アプリケーション名を日本語名(コピポッド)に変更
・使用期限を2005年3月31日に延長
とのコト。iPodユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Mac用オーディオエディタ"Amadeus II v3.8.1"リリース!!!
LAMEベースなMP3エンコード/デコードも可能、そしてOgg Vorbisフォーマットにも対応の多機能オーディオエディタです。この最新版での変更箇所は不明ですが、同エディタのユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● iTunes用ビジュアルプラグイン"Eyepilepsy 1.0.2"リリース!!!
iTunes用ビジュアルプラグインです。この最新版での変更箇所は...
・new vis "LaserShow" available for registered users
とのコト。ビジュアルコレクターな人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
・Mac mini 1.42Ghz買っちゃった...
小さいなぁ... 静かだなぁ... コレで僕もOS X環境にほぼ移行 (^-^) 完全移行はまだムリ (^-^; |
2005/2/15
● Mac用CDカバー作成ツール"CDCoverTool 1.1.6"リリース!!!
MP3ファイルと同じフォルダにあるイメージファイルか、それが無ければネットよりジャケットデータを落として、CDカバーを作成/印刷するツールです。この最新版での変更箇所は...
・CD cover database query works again and should be much more reliable - now uses Amazon WSL (Web Services Library)
とのコト。興味のある人は是非どうぞ!!! (^-^) |
|
HOME |
|