|
2005/1/31
● ホームメイド・ループの素 Beta0.7リリース
GarageBandで使用する「ループの素」を作るソフト[フリーウエア]。【X】
● iTunes用ジャケット画像表示ソフト"Clutter 1.0d19"リリース!!!
iTunesで再生中の曲のジャケット画像を表示するソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Fixed a mistake I made merging the Japanese translation
・Added a (partial) German translation, thanks to Jonas Zimmermann
とのコト。興味のある人は是非どうぞ!!! (^-^)
● マルチプロトコル検索/ダウンロードソフト"iSwipe 1.7.1"リリース!!!
OpenNapster, Gnutella, FastTrack, Hotline, Carracho, OpenFT等に対応した検索/ダウンロードソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Major under the hood improvements (overhaul of Socket code)
・Rebuilt using all-new compiler
・Updated giFT plugins (FastTrack/Gnutella/OpenFT)
・Added support for ARES network (thanks to giFT)
・Gnutella fixes (much more reliable startup)
・Increased stability
・CD Cover retrieval engine fixed
・New "Brushed Metal" look
・Fixed "size = -1 bytes" error
とのコト。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^)
● iTunes用ジャケット画像表示ソフト"Clutter 1.0d18"リリース!!!
iTunesで再生中の曲のジャケット画像を表示するソフトです。この最新版での変更箇所はいろいろあります。興味のある人は是非どうぞ!!! (^-^)
● iTunes用歌詞検索/編集ソフト"KaraTunes 2.3"リリース!!!
楽曲の歌詞を検索/編集してタグに埋込むソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Can import an iTunes playlist
・Can display album artworks in the Now Playing window
・"Check for Updates" under the Application menu
とのコト。興味のある人は是非どうぞ!!! (^-^)
● Mac用オーディオレコーディングソフト"WireTap Pro 1.0.1"リリース!!!
アプリケーションが発するサウンドや各オーディオデバイスからの録音を可能にするソフトです。ホームページ上の表記はまだVer1.0.0ですが、一部のミラーサイトを除き現在Ver1.0.1がリリースされています。
非常に信頼できる情報筋によると、『機能の追加はなく、バグフィクスのための更新』で、数々の深刻な不具合が修正されている、とのコトです。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/1/30
● Mac用ソフトウエアサンプラー"VSamp 3.5"リリース!!!
Mac用ソフトウエアサンプラー「VSamp」の最新版、Ver3.5がリリースされました[シェアウエア$39.00]。【9】【X】
|
定番の高機能ソフトウエアサンプラーがバージョンアップしました。この最新版での変更箇所は...
・Added support for WAVE files
・Added support for 32-bit samples
・Banks now respond to MIDI bank and patch change messages
・Import SoundFont banks
・Instruments can now contain up to 1000 (variable) samples
・Banks can now contain up to 140 (variable) instruments
・Reduced CPU load removes need for “Economy mode”
・Optional new amplitude model for instruments adds constant dB pan, constant dB-rate envelopes (improves compatibility with SoundFonts) and greater variety of note velocity responses
・Minor interface changes including general speed increase and better onscreen keyboard
・Minor bug fixes
とのコト。同サンプラーユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/1/27
● Mac用オーディオエディタ"Amadeus II v3.8"リリース!!!
LAMEベースなMP3エンコード/デコードも可能、そしてOgg Vorbisフォーマットにも対応の多機能オーディオエディタです。この最新版での変更箇所は...
・FLAC (Free Lossless Audio Codec) support
・Addition of a “Open Recent” menu item
・Dedicated LP / 78rpm equlizer that allows to compensate the filters used for virtually all vinyl recordings
・The functionality of the “Selection” and “Navigator” palettes is integrated into the main sound window
・Full Unicode support, also for markers and Mp3 tags
・Possibility to align markers on a time grid
・Time scale display is fully customizable
・Possibility to align markers, for example in order to match CD sector boundaries
・Fixes incompatibilities with the iSight and the SoundStick USB device
とのコト。同エディタのユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/1/24
● iTunes用ビジュアルプラグイン"JewelCase 1.6"リリース!!!
タグ情報をCDケースの様に表示してくれるiTunes用ビジュアルプラグインです。この最新版での変更箇所は...
・"Copying Tracks" Bug Fixed
・Third Party Artwork Bug Fixed
・Option to remove JewelCase menu from menu bar
・Improved Stability
・Faster Transition Times
・New random layout mode
とのコト。ビジュアルコレクターな人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/1/23
● Mac用メニューバーイジェクト機能追加ツール"Ejector 0.7.2"リリース!!!
Jeb-Softより、Mac用メニューバーイジェクト機能追加ツール「Ejector」の最新版、Ver0.7.2がリリースされました[フリーウエア]。【X】
|
メニューバーにイジェクトアイコンを追加して、様々なドライブのマウントを解除可能にするツールです。この最新版での変更箇所は...
・Fix a rare bug with network drive
とのコト。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/1/22
● iTunes用ジャケット画像表示ソフト"Clutter 1.0d17"リリース!!!
iTunesで再生中の曲のジャケット画像を表示するソフトです。この最新版での変更箇所はいろいろあります。興味のある人は是非どうぞ!!! (^-^)
● iTunes用歌詞取得/表示widget"Sing that iTune! 暫定版"リリース!!!
こんふぁぶログさんより、iTunes用の歌詞を取得/表示するwidget「Sing that iTune!」の、暫定版がリリースされました[フリーウエア]。【X】【Win】
|
iTunesで再生している曲の歌詞を取得・表示するWidgetです。興味のある人は是非どうぞ!!! (^-^)
● Mac用MP3ファイルトリミングツール"MP3 Trimmer 2.3.1"リリース!!!
ロケートポジションを設定して、MP3ファイルを(AIFF等にデコードせずに)切り抜くツールです。この最新版の詳細はコチラを御覧下さい。楽曲の無音部分を無くしたいとか、ちょっとした編集をしたい人は是非お試しを!!! (^-^) |
2005/1/20
● iPod用音楽ファイルアクセスツール"iPod Access 3.2"リリース!!!
iPodに収録された音楽ファイルにアクセスするソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Playlist Cloning for PC Formatted iPods
・Fixed Playlist display issues
・Hotkeys and arrows now work for Artist selection
・Improved Backup procedure
とのコト。同ツールユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Mac用MP3ファイルトリミングツール"MP3 Trimmer 2.3"リリース!!!
ロケートポジションを設定して、MP3ファイルを(AIFF等にデコードせずに)切り抜くツールです。この最新版の詳細はコチラを御覧下さい。楽曲の無音部分を無くしたいとか、ちょっとした編集をしたい人は是非お試しを!!! (^-^) |
2005/1/18
● Mac用CDカバー作成ツール"CDCoverTool 1.1.5"リリース!!!
MP3ファイルと同じフォルダにあるイメージファイルか、それが無ければネットよりジャケットデータを落として、CDカバーを作成/印刷するツールです。この最新版での変更箇所は...
・Print bug should be fixed (now uses normal Print Dialog box)
とのコトで、アナウンスされながら結局ファイルがアップされなかったVer1.1.4の変更箇所は...
・Works again (compatible with changed search engine)
とのコト。iTunes用CDカバー表示ソフト「ShowCDCover 1.0 beta 4」もリリースされていますが、僕の環境ではまともに動作しません。コチラのツールは動くので興味のある人は是非どうぞ!!! (^-^)
● iTunes用ビジュアルプラグイン"GasLight 0.31"リリース!!!
iTunes用ビジュアルプラグインです。この最新版での変更箇所は...
・Performance boosts on dual processor machines
・Marginally nicer handling on low-end machines
・Import/Export presets (send them to your friends! Get the complete set!)
・Improved compatibility, bug fixes, the usual
とのコト。ビジュアルコレクターな人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/1/17
● Mac用オーディオファイルブラウザ"AudioFinder 3.5"リリース!!!
ハードディスクの中のAIFF, AIFC, SDII, REX, WAV, MP3ファイルをブラウズし、ピッチチェンジ再生も可能なソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Added Full AudioUnit Plugin support
・Added AudioUnit Presets menu
・Improved the Waveform Overview to allow vertical sizing
・Added searching with Regular Expressions to the Scanner
・Replaced the Scanner's Search ComboBox with the Mac OS X standard Search Field
・Added Search field Recent Searches menu
・Added "Suspend MIDI Input" to the Options menu, to temporally enable/disable the MIDI inputs
・Added "X Glitcher" to the Signal Menu. This is a new type of special mutation effect
・Added "Make Process Output Folder" to the Go and context menus
・Fixed a playback cursor line redraw bug when clicking on the Waveform Overview
・Scan Memories and Plugin Presets are now stored in the ~/Library/Application Support/AudioFinder folder
・The "Rename" dialog now only selects the file name and not the extension when it opens
・Added "Automatically Add File Extensions" to Power Rename
・Mutiple speed enhancements
・New Application Icon
・Removed the Create Soundbank freature, since it is now covered by multi-selection in the Scanner
・Fixed a bug with moving multple files to the Trash
とのコト。大量のサンプルファイルを扱う人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● オーディオフォーマット変換ツール"SoundConverter 2005 01 17"リリース!!!
多数のオーディオフォーマットに対応した変換ツールです。手軽に扱えるオーディオツールが欲しい人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2005/1/15
● iTunes用コントロールソフト"webRemote 2.5.5"リリース!!!
WebブラウザでiTunesをリモートコントロールするソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Change of port number works properly now
・When a streaming station is playing, the time remaining is reported as 300 instead of 0
・Added *--trackNumber--* and *--albumCount--* to song listing options
とのコト。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^)
● iPod用ファイルアクセスツール"YamiPod 0.54"リリース!!!
iPodに収録された音楽ファイルに直接アクセスするソフトです。この最新版での変更箇所は...
・[ADD] maximize and minimize buttons in main window
・[FIX] playlist import
・[FIX] correct mime types for import playlist feature
とのコト。フリーだし、iPodユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
|
HOME |
|