2004/6/30

● Mac用MP3CDライティング/再生ソフト"MacMP3CD 1.5.0"リリース!!!

MacMP3CD Mireth Technologyより、Mac用MP3CDライティング/再生ソフト「MacMP3CD」の最新版、Ver1.5.0がリリースされました[シェアウエア$19.95]。【X】


 MP3やWMAファイルのCDライティング、再生ソフトです。この最新版での変更箇所は...

・Add support for OGG ripping exporting, and playback. Add support for Audio CD Playback. Modify registration window

 とのコト。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^)



● ビジュアルプラグイン"G-Force 2.6.6"リリース!!!

iTunes Visual SoundSpectrum, Inc.より、多数のオーディオプレーヤソフトウエアに対応したビジュアルプラグイン「G-Force」の最新版、Ver2.6.6がリリースされました[フリーウエア]。【9】【X】【Win】


 多数のオーディオプレーヤに対応したビジュアルプラグインです。この最新版での変更箇所は...

・Added prefs: PREF_FORCE_MULTIBLT, PREF_FULLSCREEN_DEVICE
・Added support to the iTunes version such that entering full screen mode directly will use the full screen settings in the G-Force prefs (ie, when the current plugin is G-Force, the "Full Screen" menu option is checked, and then G-Force is started)
・New implementation to regulate frame rate in iTunesムiTunes users will no longer experience choppiness or high/low frame rate excursions
・Changed pixel doubling hotkey to SHIFT+D
・Fixed typo in boot file resulting in no frequency response under J River MEDIA CENTER and Windows Media Player (ie, fft(0..1) always returned 0)
・Pathnames containing extended characters and UNC pathnames are now properly handled under Windows
・Fixed boot file such that the Sprite slideshow now starts/stops with the G/F key commands (thanks Ted!)
・For clarity "source scale" has been renamed to "preamp scale"
・A couple new ColorMaps (thanks Ted!)
・Fixed bug where SetColorMap() would fail if a .MAP ColorMap was given (thanks Ted!)

 とのコト。ビジュアルコレクターな各プレーヤユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)

2004/6/29

● iPod用ファイルアクセスツール"iPod.iTunes 2.6.1"リリース!!!

iPod.iTunes crispSoftiesより、iPod用ファイルアクセスツール「iPod.iTunes」の最新版、Ver2.6.1がリリースされました[シェアウエア$39.90]。【X】


 iPodの曲をiTunesにシンクロさせるソフトウエアです。この最新版での変更箇所は...

・Circumvented a bug in iTunes which sometimes lead to tracks not copied to the iTunes library when they should
・Circumvented another iTunes bug which could make the startup volume look like an iPod for iPod.iTunes

 とのコト。同ツールユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)



● iTunes用ユーティリティ"Easy Tunes 1.55"リリース!!!

Easy Tunes Macintosh Lab.さんより、iTunesの再生と停止の切り替え/ストリーミングの自動再開をするソフト、「Easy Tunes 1.55」がリリースされました[フリーウエア]。【9】【X】


 トラブルでストリーミング再生が停止したiTunesの再生を自動的に再開するようにするスクリプトです。この最新版での変更箇所は...

・システム終了してもiTunesが終了しない問題を解決

 とのコト。ストリーミング漬けの毎日を送っている人は、ダウンロード必須でしょう!!! (^-^)

2004/6/28

● Mac用オーディオファイルブラウザ"AudioFinder 3.3"リリース!!!

AudioFinder Mystical Sunより、Mac用オーディオファイルブラウザ「AudioFinder」の最新版、Ver3.3がリリースされました[シェアウエア$49.95]。【X】


 ハードディスクの中のAIFF, AIFC, SDII, REX, WAV, MP3ファイルをブラウズし、ピッチチェンジ再生も可能なソフトです。この最新版での変更箇所は...

・Added full ReCycle (REX, RX2 & RCY) file support
・Added REX filters to "Scan For File Types" menu
・Improved playback performance
・The decimal point on the Sample Rate display was moved to the right position
・Fixed bugs

 とのコト。大量のサンプルファイルを扱う人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)



● iPod用ファイルアクセスツール"iPodRip 3.3.1"リリース!!!

iPodRip the little appfactoryより、iPod用ファイルアクセスツール「iPodRip」の最新版、Ver3.2がリリースされました[シェアウエア$10.00]。【X】


 iPodに収録された音楽ファイルに直接アクセスして保存や再生等ができるソフトです。この最新版での変更箇所は...

・[Enhancement] - Added the ability to switch off the import of meta data for systems where it refuses to import (adds compatibility for older version of iTunes as well)
・[Bug Fix] - Fixed an issue where the colors in the export as HTML would cause nothing to be output
・[Bug Fix] - Fixed a hang in the sync meta data
・[Bug Fix] - Fixed an issue where opening sync meta data twice would cause a crash

 とのコト。同ツールユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)

2004/6/26

CocoaMonkey(2004/6/25版)リリース
 可逆音声圧縮フォーマット「Monkey's Audio」のエンコーダ/デコーダ[フリーウエア]。【X】

2004/6/25

● Mac用オーディオカタログ/編集ツール"Media Rage 1.0.1"リリース!!!

Media Rage Chaotic Software社より、Mac用オーディオファイルカタログ/編集ツール「Media Rage」の最新版、Ver1.0.1がリリースされました[シェアウエア$19.95]。【X】


 AAC、MP3、Ogg Vorbisファイルのカタログ/編集ツールです。再生もできますが、他のオーディオプレーヤと連係するツールという位置付けでしょう。この最新版での変更箇所は...

・Fix bug getting the Disk Number for AAC files
・Fix problem with Data Changer putting artist in the title field, if the removing space characters was active
・Fix problem with Data Changer not swapping album and title properly when using the swap data function

 とのコト。ポー太さんが日本語化してくれそうですが、ちょっと時間がかかるみたいですね^-^; 興味のある人は是非どうぞ!!! (^-^)



● Mac用音声録音/編集ソフト"ひるの歌謡曲 2.43"リリース!!!

ひるの歌謡曲 ひるの歌謡曲ホームページより、Mac用音声録音/編集ソフト「ひるの歌謡曲」の最新版、Ver2.43がリリースされました[シェアウエア2,000yen]。【9】【X】


 タイマー録音や曲の切り出しが可能な音楽編集&ダビングツールです。この最新版での変更箇所は...

・試用有効期限を2004年9月までとした
・一括AIFF保存をする場合同名のファイルが存在すると警告を表示するように修正
・AIFF保存する場合ファイル名が31文字を越えていると正しいファイル名で保存されない不具合を修正
・ステレオを入れ替える機能のデフォルトをオフに

 とのコト。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)

2004/6/23

● Mac用オーディオカタログ/編集ツール"Media Rage 1.0"リリース!!!

Media Rage Chaotic Software社より、Mac用オーディオファイルカタログ/編集ツール、「Media Rage 1.0」がリリースされました[シェアウエア$19.95]。【X】


 AAC、MP3、Ogg Vorbisファイルのカタログ/編集ツールです。再生もできますが、他のオーディオプレーヤと連係するツールという位置付けでしょう。興味のある人は是非どうぞ!!! (^-^)

2004/6/22

EasyWMA 2.0.2リリース
 WMAオーディオファイルをMP3フォーマットに変換するソフト[ドネーションウエア]。【X】



● ビジュアルプラグイン"G-Force 2.6.5"リリース!!!

iTunes Visual SoundSpectrum, Inc.より、多数のオーディオプレーヤソフトウエアに対応したビジュアルプラグイン「G-Force」の最新版、Ver2.6.5がリリースされました[フリーウエア]。【9】【X】【Win】


 多数のオーディオプレーヤに対応したビジュアルプラグインです。この最新版での変更箇所は...

・Removed all but one splash image (for consistency as well as space reasons)
・A dozen new configs (thanks Erlend Robaye and Ted!!)
・Splash text is now smaller and added link to soundspectrum.com on the splash screen
・Fixed bug in the standalone version for Windows where fft() was not responsive to audio
・By popular request, G-Force only appears in the Windows taskbar when running under MediaMonkey
・WaveShape particles and Sprites are now two separate playlists, allowing complete independent control
・New pref scheme, allowing almost all settings to be edited via the prefs file (vs. boot file); see the customizing section for more
・Boot file is has been greatly simplified (due to the new pref scheme)
・WaveShape morphs look much better (during a transition, pen intensity goes from/to 0 for non-morphing segments and fixed bug were the transition rate was sometimes discontinuous)
・Tweaks to ColorMap internals in order to increase performance
・ColorMap morphs are now smoother
・Fixed bug causing the SHIFT key to not be seen if a key other than A-Z was used
・Changed WMP 'FMap' function (previous function was outdated and was not resulting in a visible response)
・The Windows installer will now only delete the previous "G-Force" folder if a version older than 2.6 is detected (ie, if you have G-Force 2.6 or later installed and you've added your own uniquely-named items to the G-Force folder then they will not be touched by the installer)
・G-Force documentation updates and additions continue

 とのコト。ビジュアルコレクターな各プレーヤユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)



● Mac用MP3ファイルトリミングツール"MP3 Trimmer 1.5.1"リリース!!!

MP3 Trimmer deepNinerより、Mac用MP3トリミングツール「MP3 Trimmer」の最新版、Ver1.5.1がリリースされました[シェアウエア$7.00]。【9】【X】


 ロケートポジションを設定して、MP3ファイルを(AIFF等にデコードせずに)切り抜くツールです。この最新版での変更箇所は...

・[fixed]The application crashed when attempting to open a file that was used by an other application
・[fixed]The import is a LOT faster now (actually, a bug in 1.5 made MP3 Trimmer perform some unnecessary checks during import). Import should be at least 6x faster now!
・[fixed]The application crashed if a folder was dropped on the Joiner window
・[new]Added the manu item File->Clear current to clear the current contents in MP3 Trimmer
・[new]Finally the restrictions with file permissions (OSX) and locked media are history! Now, the file you wish to edit can be locked or located on a CD
・[new]The save button in the fade window is now a default button - just hit Return to save
・[new]Added a checkbox to turn off the VBR notification (for the session)
・[new]Added a sort button in the Join window

 とのコト。楽曲の無音部分を無くしたいとか、ちょっとした編集をしたい人は是非お試しを!!! (^-^)

2004/6/21

● Mac用Apple Music Store試聴ソフト"MusicPreview 1.0.2"リリース!!!

MusicPreview Microcube Softwareより、Apple Music Storeのアルバムを試聴するソフト「MusicPreview」の最新版、Ver1.0.2がリリースされました[シェアウエア1,365yen]。【X】


 Apple Music Storeのアルバムを試聴するソフトです。この最新版での変更箇所は...

・次の曲を再生する時に不正終了するなど不安定だった部分を改善

 とのコト。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)

2004/6/20

iPod Access for Windows v1.0リリース
 iPod用ファイルアクセスツール[シェアウエア$10.00]。【Win】



● マルチプロトコル検索/ダウンロードソフト"iSwipe 1.6.1"リリース!!!

iSwipe HillmanMinx Softwareより、Napsterクライアント/Gnutellaクローン他のプロトコルに対応した検索/ダウンロードソフト「iSwipe」の最新版、Ver1.6.1がリリースされました[ドネーションウエア]。【9】【X】


 OpenNapster, Gnutella, FastTrack, Hotline, Carracho, OpenFT等に対応した検索/ダウンロードソフトです。この最新版での変更箇所は...

・Searching Hotline fixed
・Searching Carracho Fixed
・Minor bugfixes

 とのコト。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^)



● iPod用ファイルアクセスツール"iPodRip 3.2"リリース!!!

iPodRip the little appfactoryより、iPod用ファイルアクセスツール「iPodRip」の最新版、Ver3.2がリリースされました[シェアウエア$10.00]。【X】


 iPodに収録された音楽ファイルに直接アクセスして保存や再生等ができるソフトです。この最新版での変更箇所は...

・[Enhancement] - Added the ability to switch off the import of meta data for systems where it refuses to import (adds compatibility for older version of iTunes as well)
・[Feature] - Added the ability to sync play count and ratings from your iPod to iTunes
・[Enhancement] - Added some more customization abilities to export as HTML
・[Enhancement] - Added context sensitive menu to main table
・[Enhancement] - Cleaned up the export as HTML code so it makes smaller files and makes prettier HTML
・[Enhancement] - Changed the remove to trash code so it uses different Cocoa calls for added reliability
・[Enhancement] - Improved performance on Jaguar systems
・[Bug Fix] - Removed the : from the end of 'Import song to playlist' menu item
・[Bug Fix] - Fixed some memory leaks

 とのコト。同ツールユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)



● iTunes用メニューバーコントロールソフト"M-Beat 2.4.2"リリース!!!

M-Beat the little appfactoryより、iTunes用メニューバーコントロールインターフェイスソフト「M-Beat」の最新版、Ver2.4.2がリリースされました[シェアウエア$7.00]。【X】


 メニューバー上のボタンやショートカットでiTunesをコントロールするソフト、他にも様々な機能を持っています。この最新版での変更箇所は...

・[Feature] - Added an option to launch iTunes when M-Beat is started
・[Enhancement] - Added song information to a tool tip attached to the menubar items
・[Enhancement] - You can now drag and drop images in the create/edit theme sheet
・[Enhancement] - Increased performance on Jaguar systems
・[Bug Fix] - Changed the menu preference pane to read ctrl click rather than right click
・[Bug Fix] - After double clicking a floating window, it will not reappear shortly afterwards
・[Bug Fix] - When clearing a hot key, it will now display (None) again
・[Bug Fix] - Fixed an issue where hotkeys would not work from launch
・[Bug Fix] - Fixed an issue where entering your serial would quit the application
・[Bug Fix] - Fixed a bug where M-Beat would crash if iTunes was closed
・[Bug Fix] - Fixed an issue that caused excessive CPU usage when iTunes was stopped
・[Bug Fix] - Fixed an bug where M-Beat would crash if you played a song from the iTunes Music Store
・[Bug Fix] - Fixed a display issue with the preferences toolbar

 とのコト。同ツールユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)

2004/6/19

● iTunes用ビジュアルプラグイン"Fountain Music 1.2"リリース!!!

iTunes Visual Binary Minded Softwareより、iTunes用ビジュアルプラグイン「Fountain Music」の最新版、Ver1.2がリリースされました[フリーウエア]。【X】


 iTunes用のビジュアルプラグインです。この最新版での変更箇所は...

・Controllable gravity
・Settings dialog, controls gravity, particle size, edges, etc.
・Saves preferences between relaunches (of iTunes)
・Continuous FPS calculation
・Smoother motion at lower frame rates
・Option to always show track info
・Some graphical tweaks

 とのコト。ビジュアルコレクターな人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)



● iTunes用メニューバーコントロールソフト"Synergy 1.0"リリース!!!

Synergy iTunes用メニューバーコントロールインターフェイスソフト「Synergy」の最新版、Ver1.0がリリースされました[シェアウエア$5.00]。【X】


 メニューバー上のボタンやショートカットでiTunesをコントロールするソフト、他にも様々な機能を持っています。この最新版での変更箇所はChange historyを御覧下さい。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)

2004/6/18

● Mac用ID3タグ自動埋込みソフト"MPFreaker 1.0 beta 10"リリース!!!

MPFreaker LairWare Softwareより、Mac用ID3タグ自動埋込みソフト「MPFreaker」の最新版、Ver1.0 beta 10がリリースされました[シェアウエア$20.00]。【X】


 ネットを検索して自動的にID3タグを埋込んでくれるソフトです。アートワークも探してきてくれるのは嬉しいですね。この最新版での変更箇所は...

・Fixed crashing bug
・Can now add songs to current search queue
・Improved song matching
・Many other minor fixes and improvements

 とのコト。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)



● Mac用MP3ファイルトリミングツール"MP3 Trimmer 1.5"リリース!!!

MP3 Trimmer deepNinerより、Mac用MP3トリミングツール「MP3 Trimmer」の最新版、Ver1.5がリリースされました[シェアウエア$7.00]。【9】【X】


 ロケートポジションを設定して、MP3ファイルを(AIFF等にデコードせずに)切り抜くツールです。この最新版での変更箇所はコチラを御覧下さい。楽曲の無音部分を無くしたいとか、ちょっとした編集をしたい人は是非お試しを!!! (^-^)

2004/6/17

EasyWMA 2.0.1リリース
 WMAオーディオファイルをMP3フォーマットに変換するソフト[ドネーションウエア]。【X】



● Gnutellaクローンソフトウエア"LimeWire 4.0.6"リリース!!!

LimeWire マルチプラットフォームなGnutellaクローンソフトウエア「LimeWire」の最新版、Ver4.0.6がリリースされました[フリーウエア]。【9】【X】【Win】


 Javaで記述されており、Mac、Win、Linux版が公開されているGnutellaクローンソフトです。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^)

2004/6/15

● ビジュアルプラグイン"WhiteCap 4.6.1"リリース!!!

WhiteCap SoundSpectrum, Inc.より、多数のオーディオプレーヤソフトウエアに対応したビジュアルプラグイン「WhiteCap」の最新版、Ver4.6.1がリリースされました[フリーウエア]。【9】【X】【Win】


 多数のオーディオプレーヤに対応したビジュアルプラグインです。この最新版での変更箇所は...

・Added a few new prefs
・Added "line boost" (SHIFT+L will cycle through the factory values)
・Released WhiteCap Special Edition, adding the abilty to display album cover art
・Added about half a dozen configs that strangely disappeared within the last few months
・Fixed typo in the boot file that caused no response under jetAudio and MediaMonkey

 とのコト。ビジュアルコレクターな各プレーヤユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)



● iTunes用メニューバーコントロールソフト"M-Beat 2.4.1"リリース!!!

M-Beat the little appfactoryより、iTunes用メニューバーコントロールインターフェイスソフト「M-Beat」の最新版、Ver2.4.1がリリースされました[シェアウエア$7.00]。【X】


 メニューバー上のボタンやショートカットでiTunesをコントロールするソフト、他にも様々な機能を持っています。この最新版での変更箇所は...

・[Enhancement] - Added support for Jaguar systems
・[Enhancement] - Double clicking a theme switches to editing mode
・[Enhancement] - Pressing a menubar item adds a mask to the button indicating it has been pushed
・[Enhancement] - Added image information to the theme pane
・[Bug Fix] - Cleaned up a memory leak in the Mac OS X floating window and the scroller
・[Bug Fix] - The scroller won't start scrolling extremely quickly after the enable note menu item is clicked
・[Bug Fix] - Fixed an issue where adding a theme with the theme preference pane open would not display the theme
・[Bug Fix] - When removing a theme, the old theme will not remain the default
・[Bug Fix] - If you only have one theme, you cannot remove it
・[Bug Fix] - Scrolling text now matches the menubar text size

 とのコト。同ツールユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)

 HOME