|
2004/6/14
● Mac用オーディオファイルブラウザ"AudioFinder 3.2.4"リリース!!!
ハードディスクの中のAIFF, AIFC, SDII, REX, WAV, MP3ファイルをブラウズし、ピッチチェンジ再生も可能なソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Fixed a bug related to sheets disabling the window's buttons
・Fixed a bug with some files that have bad headers
・Fixed a bug with a random lockup after using Power Rename
・Added "Go to Folder" under the Go menu
とのコト。大量のサンプルファイルを扱う人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● MIDIシンセサイザ/プレーヤソフト"TiMidity++ 040613"リリース!!!
Unix系、Win、Mac版等、様々なプラットフォームに対応している、MIDIシンセサイザ/プレーヤソフトの最新Mac OS X版です。パッチ(音源)もたくさんリリースされており、好みの音色で再生できます。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^) |
2004/6/13
● iTunes用エンコードパッケージ"Let's encode with LAME+ 1.0"リリース!!!
iTunesでLAMEエンコードと音量の均一化まで可能にするパッケージです。Let's encode with LAME 7.2.2をベースに作成され、LAME3.96改造版インストーラと(AAC to MP3Gain改め)iTunes ReplayGainを含みます。
最新のLAMEを使えるのはとにかく嬉しいですね、奥野氏に感謝。エンコードにこだわりたい人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2004/6/12
● iTunes用メニューバーコントロールソフト"M-Beat 2.4"リリース!!!
メニューバー上のボタンやショートカットでiTunesをコントロールするソフト、他にも様々な機能を持っています。この最新版での変更箇所は...
・[Feature] - Added new theme system to allow you to easily create, use and share themes
・[Enhancement] - Completely rewritten from the ground up
・[Enhancement] - Completely new preference pane with new icons
・[Enhancement] - Ability to choose what is displayed in the scroller
・[Enhancement] - Removed a slew of memory leaks
・[Enhancement] - Improved idle performance
・[Enhancement] - Improved the floating windows to make them more Mac OS X like
・[Enhancement] - Improved accuracy of cover art imported from iTunes
・[Enhancement] - Slimmed down the playlists menu and added the ability to select what is displayed in it
・[Enhancement] - Reworked the look of all preferences to make them easier to read
・[Enhancement] - Made the scroller smoother and less CPU intensive
・[Bug Fix] - Fixed an issue where some unicode characters would cause playlist songs not to work
・[Bug Fix] - Fixed an issue where some unicode characters would display incorrectly
・[Bug Fix] - Fixed a crash on window change
・[Bug Fix] - When double clicking a window, it will now proceed to the back immediately
・[Bug Fix] - Enhanced the registration process
とのコト。同ツールユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2004/6/11
● Mac用CDカバー作成ツール"CDCoverTool 1.1.3"リリース!!!
MP3ファイルと同じフォルダにあるイメージファイルか、それが無ければネットよりジャケットデータを落として、CDカバーを作成/印刷するツールです。この最新版での変更箇所は...
・Built with new compiler for: Brushed Metal interface (in OSX), stability & speed
・MP4/AAC Compatible
・Better Custom Icon Support
・Second spine text is now rotated
・First Windows release (soon)
とのコト。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^)
● Mac用オーディオユーティリティ"Audio Hijack Pro 1.3.1"リリース!!!
各アプリケーションが発するサウンドに対して、エフェクトや録音を可能にするソフトです。この最新版での変更箇所は...
・+ Important fix for a bug introduced by the 2004-06-07 Security Update
とのコト。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Mac用オーディオユーティリティ"Audio Hijack 2.1.3"リリース!!!
各アプリケーションが発するサウンドの録音を可能にするソフトです。この最新版での変更箇所は...
・+ Improved hijacking
・+ Keeps machine awake while recording
・- Fixed a bug with relaunching
・- Other minor bug fixes
とのコト。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2004/6/10
● iPod用ファイルシンクロツール"シンクロちゅ〜ん 2.5.0a3"リリース!!!
Micono Utilitiesさんより、iPod用ファイルシンクロツール「シンクロちゅ〜ん」の最新版、Ver2.5.0a3がリリースされました[メールウエア]。【X】
|
iPodの曲をiTunesにシンクロさせるソフトウエアです。この最新版での変更箇所は...
・[確 認] Tunes 4.6での起動チェック
・[修 正] iPodとiTunesのシンクロ状況チェックの結果(色)がリストに反映されない不具合を修正
とのコト。複数の環境でiPod/iTunesを使っている人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● iPod用ファイルアクセスツール"iPod.iTunes 2.6"リリース!!!
iPodの曲をiTunesにシンクロさせるソフトウエアです。この最新版での変更箇所は...
・Compatibility for iTunes 4.6
・New preference: "Consider Unicode". Use this if the tracks contain Unicode characters (i.e. French, Danish, etc.)
・Playlist synchronization didn't run when there were no tracks to copy (in "Tracks & Playlist" synchronization mode)
・Small interface changes
とのコト。同ツールユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2004/6/9
● オーディオフォーマット変換ツール"SoundConverter 2004 06 05"リリース!!!
多数のオーディオフォーマットに対応した変換ツールです。手軽に扱えるオーディオツールが欲しい人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2004/6/7
● Mac用オーディオファイルブラウザ"AudioFinder 3.2.3"リリース!!!
ハードディスクの中のAIFF, AIFC, SDII, REX, WAV, MP3ファイルをブラウズし、ピッチチェンジ再生も可能なソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Added new signal process tool "Splice" for merging two or more sounds together
・Added "Process Output Folder" to Preferences. This enables any files processed by AudioFinder to be created in a specified output folder
・Changed the file copy to reset the file permissions to read/write
・Added New Folder to Organizer Setup
・Fixed a crashing bug
とのコト。大量のサンプルファイルを扱う人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Mac用ID3タグ自動埋込みソフト"MPFreaker 1.0 beta 9"リリース!!!
ネットを検索して自動的にID3タグを埋込んでくれるソフトです。アートワークも探してきてくれるのは嬉しいですね。この最新版での変更箇所は...
・New "Deep search" capability
・Improved song matching
・Many other minor fixes and improvements
とのコト。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2004/6/6
● ビジュアルプラグイン"WhiteCap 4.6"リリース!!!
多数のオーディオプレーヤに対応したビジュアルプラグインです。この最新版での変更箇所は...
・All engine and runtime scripting enhancements associated from G-Force 4.6 to 4.6.5 (*many* changes and enhancements)
・Various cosmetic tweaks
・Added splash screen and intro cross fade sequence
・New pref scheme and added pref documentation (see customizing section)
・Compatibilty with SoundSpectrum Darkroom
とのコト。ビジュアルコレクターな各プレーヤユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2004/6/4
● iPod用ファイルシンクロツール"シンクロちゅ〜ん 2.5.0a2"リリース!!!
Micono Utilitiesさんより、iPod用ファイルシンクロツール「シンクロちゅ〜ん」の最新版、Ver2.5.0a2がリリースされました[メールウエア]。【X】
|
iPodの曲をiTunesにシンクロさせるソフトウエアです。この最新版での変更箇所は...
・[修 正] iPodライブラリのシンクロの不具合を修正
・[修 正] プレイリストのチェックの読み込みの不具合を修正
とのコト。複数の環境でiPod/iTunesを使っている人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2004/6/3
● Mac用ビジュアル書き出しソフト"SoundSpectrum Darkroom 1.3.2"リリース!!!
ソースの音楽ファイルにビジュアルエフェクトを加えてQuickTimeムービー形式でエクスポートするソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Added "Storyboard mode" option, allowing exported frame rate to be lower than rendered frame rate
・Fixed crash when using G-Force 2.6.4
とのコト。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^)
● iPod用ファイルシンクロツール"シンクロちゅ〜ん 2.5.0a1"リリース!!!
Micono Utilitiesさんより、iPod用ファイルシンクロツール「シンクロちゅ〜ん」の最新版、Ver2.5.0a1がリリースされました[メールウエア]。【X】
|
iPodの曲をiTunesにシンクロさせるソフトウエアです。この最新版での変更箇所は...
・[新機能] iPodとiTunesのシンクロ状況をチェックできるように
・[修 正] iTunes 4.5に対応
・[変 更] iTuns Music Library.XMLを参照する様に
とのコト。複数の環境でiPod/iTunesを使っている人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
|
HOME |
|