|
2004/3/31
● GarageBand用MIDIファイルコンバータ"Dent du Midi 0.9"リリース!!!
SMFをGarageBandのファイル形式にコンバートするソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Fixed an issue with certain MIDI files where the tracks would not line up properly in GarageBand due to dummy note-on events in the original MIDI file
とのコト。GarageBandユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2004/3/30
● MIDIシンセサイザ/プレーヤソフト"TiMidity++ 2.13.0"リリース!!!
Ranvis softwareさんより、マルチプラットフォームなMIDIシンセサイザ/プレーヤソフト「TiMidity++」の最新Mac版、Ver2.13.0がリリースされました[フリーウエア]。【9】【X】
|
Unix系、Win、Mac版等、様々なプラットフォームに対応しているMIDIシンセサイザ/プレーヤソフトです。パッチ(音源)もたくさんリリースされており、好みの音色で再生できます。この最新版での変更箇所はいっぱいあります。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^)
● iTunes用メニューバーコントロールソフト"Synergy 1.0a8"リリース!!!
iTunes用メニューバーコントロールインターフェイスソフト「Synergy」の最新版、Ver1.0a8がリリースされました[シェアウエア$5.00]。【X】
|
メニューバー上のボタンやショートカットでiTunesをコントロールするソフト、他にも様々な機能を持っています。この最新版での変更箇所はChange historyを御覧下さい。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2004/3/29
● iPod用音楽ファイルアクセスツール"iPod2Mac 1.1"リリース!!!
iPodに収録されたファイルに直接アクセスできるソフトです。この最新版での変更箇所は...
・the app crashes no more if no iPod is connected
・added a 'Select all' button
・the destination folder is saved in the prefs file
・some minor cosmetic changes
・compiled with REalBasic 5.5.1
とのコト。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^) |
2004/3/28
● Mac用カラオケソフト"MyKara Creator 1.0.0"リリース!!!
MyBrainさんより、Mac用カラオケソフト「MyKara Creator」の最新版、Ver1.0.0がリリースされました[フリーウエア]。【X】
|
MyKaraで使用するタイムタグ付き歌詞ファイルを作成するソフトです。この最新版での変更箇所は...
・インターフェイスを少し変更
・mp4 に対応
とのコト。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^)
● Gnutellaクローンソフトウエア"LimeWire 3.8.8"リリース!!!
マルチプラットフォームなGnutellaクローンソフトウエア「LimeWire」の最新版、Ver3.8.8がリリースされました[フリーウエア]。【9】【X】【Win】
|
Javaで記述されており、Mac、Win、Linux版が公開されているGnutellaクローンソフトです。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^)
・スタバ最高...
Starbucks Coffee Japanって、それが喫茶店としての利益を損ねない限り、イベント等で店鋪の利用を許可するコトにやぶさかでないらしい。つうか、とある普通のアマチュアJazzバンドがライブイベントでの利用を交渉したら、本部にデモテープを送って許可がおりちゃった。とってもステキ (^-^) |
2004/3/26
● Mac用Ogg Vorbisエンコーダ"Ogg Drop 1.0b4"リリース!!!
ライセンスフリーな音声圧縮コーデックOgg Vorbisのエンコーダです。この最新版での変更箇所は...
・Fixed a gestalt checking problem at startup
・Finally it has a resizable window!!
・Now has the brushed metal appearance
・Fixed a problem with the about box showing twice
・Fixed some problems with events being improperly handled
・Compiled with XCode + latest GCC compiler (yielding small speed improvements)
・Bit Rate can now be adjusted for multiple oggs at a time
・Fixed a bug where the CD data wasn't closed out when obtaining the CD ID (so now you can eject a CD after encoding with OD)
・Music is now under iTunes' signature, so it can be double click/played
・Removed 32k VBR - it just didn't work
・Fixed crashing problem when output directory no longer exists
・Now includes Steve Nicolai's Ogg Drop QT component, so you can play your .oggs natively in iTunes
とのコト。MP3やAACの音質に満足できない人ははダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● iPod用音楽ファイルアクセスツール"iPod Access 3.1.4"リリース!!!
iPodに収録された音楽ファイルにアクセスするソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Added a Year column
・Added the Track and Year fields to the Search options
・Added a Track_Artist_Album file renaming option
・Updated the Esellerate library
とのコト。同ツールユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2004/3/22
● microSynth 1.1.0リリース
シーケンス機能付きソフトウエアシンセサイザ[シェアウエア$20.00]。【X】
● Mac用オーディオファイルブラウザ"AudioFinder 3.1.6"リリース!!!
ハードディスクの中のAIFF, AIFC, SDII, REX, WAV, MP3ファイルをブラウズし、ピッチチェンジ再生も可能なソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Added Auto Crop to the Signal Menu
・Fixed about a dozen bugs related to multi-select and switching back and forth between the Browser and Scanner
とのコト。大量のサンプルファイルを扱う人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Mac用MODプレーヤ"CocoModX 0.3.2"リリース!!!
Mac用MODプレーヤ「CocoModX」の最新版、Ver0.3.2がリリースされました[フリーウエア]。【X】
|
Mac OS X用では数少ないと思われるMODプレーヤです。この最新版での変更箇所は...
・fixed that the looping, extended speed and fadeout option doesn't work
・fixed adding .DS_Store files and folders when the extension check was disabled
・fixed that no song track name was loaded
・fixed that CocoModX hung up by playing songs with only one pattern
・fixed some english localization errors
・added keyboard navigation for the volume control
とのコト。Mac OS XでMODを楽しみたい人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Mac用オーディオエディタ"SndSampler 4.7.1"リリース!!!
Macでは超定番のオーディオエディタです。この最新版では、Mac OS Xでファイルオープンの不具合が修正されたとのコトですが、まだ10.3.xでメニューに関する問題を抱えているようです。とりあえず、同エディタユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2004/3/21
● iTunes用ビジュアルプラグイン"Jacket 0.4.6"リリース!!!
iTunes用ビジュアルプラグイン「Jacket」の最新版、Ver0.4.6がリリースされました[フリーウエア]。【X】
|
曲毎に用意した画像を表示するプラグインです。この最新版での変更箇所は...
・キーボードの0から5でマイレートを設定
・マイレートとコメントの表示オプション
・表示文字列が長過ぎる時に自動的に縮小
・Webサービス検索中と失敗時にアーティスト画像を表示
・ワイドモニタのフルスクリーン表示で縦横比を自動調整
・セカンドモニタでのフルスクリーン表示が可能に
とのコト。ビジュアルコレクターな人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● iPod用ファイルアクセスツール"iPodRip 3.0.5"リリース!!!
iPodに収録された音楽ファイルに直接アクセスして保存や再生等ができるソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Removed Nil playlist items
・Fixed another bug in the check for updates code
とのコト。同ツールユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2004/3/20
● Mac用オーディオファイルブラウザ"AudioFinder 3.1.5"リリース!!!
ハードディスクの中のAIFF, AIFC, SDII, REX, WAV, MP3ファイルをブラウズし、ピッチチェンジ再生も可能なソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Added MIDI input for controlling pitch via a MIDI keyboard
・Changed the Sample Extractor to work with multi-selection. Removed the Process Folder as it is no longer needed
・Changed PowerRename to work with multi-selection instead of doing the entire folder by default
・Fixed a bug in the Tuning Fork
とのコト。大量のサンプルファイルを扱う人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● タイムストレッチソフト"Amazing Slow Downer 2.6.5"リリース!!!
CD,AIFF,WAV,MP3フォーマットの各ファイルを、ピッチを維持しつつリアルタイムでタイムストレッチ(-50% 〜 400%可変)再生してくれるソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Now saves files in various formats - AIFF, QuickTime movie, MP3 and AAC/MP4
とのコト。楽器演奏者やスコア採譜者はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2004/3/19
● Midi Grasshopper 3.4リリース
Audio/MIDIシーケンサ[シェアウエア$12.00]。【X】
● Mac用ID3タグ自動埋込みソフト"MPFreaker 1.0 beta 5"リリース!!!
ネットを検索して自動的にID3タグを埋込んでくれるソフトです。アートワークも探してきてくれるのは嬉しいですね。この最新版での変更箇所は...
・Supports iTunes Music Store (Protected AAC .m4p) songs
・Faster, more stable playlist and directory song list loading
・Improved memory handling (much fewer pageouts)
・More stable dealing with badly tagged MP3 files
・Drag-and-dropped 'simple' processing faster and more consistent
・No longer remove id3v1 tags from MP3s that also have i3dv2 tags
・Ability to remove art from multiple songs at once
・When searching, quickly skips past songs for which it does not need to search
・Artwork preview quality improved
・Recognises Unicode text in id3v1 MP3 tags
・Recognises more genres and ignores illegal year and track values
とのコト。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Mac用カラオケソフト"MyKara 0.9.3"リリース!!!
MyBrainさんより、Mac用カラオケソフト「MyKara」の最新版、Ver0.9.3がリリースされました[フリーウエア]。【X】
|
音楽ファイルを使用し、曲を流しながらデスクトップに歌詞を表示するカラオケソフトです。この最新版での変更箇所は...
・アイコンを作成
・インターフェイスを変更
・m4a, aif, wav, mp4 に対応
・歌詞の表示方法の設定ウインドウに直接値を入れられるように
・フォントパネルを表示しないときにフォントセットボタンを押すとnullがセットされてしまうバグを修正
・サンプルウインドウのサンプル文字列「sampleWindow」を日本語を交えた「サンプルWindow」に変更
とのコト。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^) |
2004/3/17
● iTunes用ジャケットイメージ取得widget"iTunes flasher 1.11b"リリース!!!
iTunesで再生中のアルバムのジャケット画像をアマゾンウェブサービスから取得してデスクトップに表示、及びHTMLを書き出してWeb上に公開させるwidgetです。この最新版での変更箇所は...
・データの取得先をamazon.comからamazon.co.jpに変更
とのコト。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^) |
|
HOME |
|