|
2003/7/14
● Mac用オーディオプレーヤ"Mac Jingle Player 2.0.1"リリース!!!
okkibokki-softwareさんより、Mac用オーディオプレーヤ「Mac Jingle Player」の最新版、Ver2.0.1がリリースされました[フリーウエア]。【X】
|
オーディオの再生や録音の他、ループやピッチコントロールも可能なDJプレーヤです。この最新版での変更箇所は...
・Better Audio loop facility
・Modified SEQ List
・Fixed minor bugs
とのコト。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^) |
2003/7/13
● ビジュアルプラグイン"G-Force 2.4"リリース!!!
人気のビジュアルプラグインがバージョンアップしました。Macで定番のプレーヤであるiTunes、Audion、SoundJam MP対応版がリリースです。
ビジュアルコレクターな各プレーヤユーザは、ダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● iTunes用ビジュアルプラグイン"RhapsOGLX 2.0"リリース!!!
iTunes用ビジュアルプラグインです。この最新版での変更箇所は...
・Full speed in normal iTunes' window
・Full screen now in 1024x768
・Specially compiled for G5
とのコト。ビジュアルコレクターなiTunesユーザは、ダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Mac用ID3タグエディタ"ID3EDS Ver1.1.2f15"リリース!!!
Mac用ID3タグエディタ「ID3EDS」の最新版、Ver1.1.2f15がリリースされました[フリーウエア]。【9】【X】(情報:作者のsangaさん)
|
定番のMac用ID3タグエディタです。この最新版での変更箇所は...
・WindowsのUnicode(TM)エンコーディングの取扱いの向上
・Safariのクリップボードの仕様に対応
とのコト。MacでMP3を楽しんでいるユーザは、ダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2003/7/12
● Gnutellaクローンソフトウエア"LimeWire 3.2.3"リリース!!!
マルチプラットフォームなGnutellaクローンソフトウエア「LimeWire」の最新版、Ver3.2.3がリリースされました[フリーウエア]。【9】【X】【Win】
|
Javaで記述されており、Mac、Win、Linux版が公開されているGnutellaクローンソフトです。この最新版での変更箇所は... 例によって判りません (^-^; 興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^)
● ジャケットイメージ取得ソフト"Tune R.T.T.A.T OFF 0.31b"リリース!!!
teatimelodicさんより、Mac用CDジャケットイメージ取得ソフト「TUNE RADIO TO TEATIMELOGIC AND THEN OFF」の最新版、Ver0.31 Betaがリリースされました[ポストウエア]。【X】
|
CDジャケットイメージをamazon.comから取得するソフトです。この最新版での変更箇所は...
・ファイルパスのバグ修正
とのコト。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^)
● Mac用オーディオレコーダ"WireTap 1.0.0日本語リソース"リリース!!!
Macが再生するあらゆるオーディオを録音できるソフト、WireTapの日本語リソースです。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2003/7/11
● Mac用オーディオルーティングツール"Detour 1.0.1"リリース!!!
各アプリケーションごとにオーディオのアウトプットデバイスやボリュームをコントロールするソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Japanese Localization
・Fixed a bug preventing some applications from being added to the redirect table, including Microsoft Office
・Fixed a bug that could cause iChat AV and other similar apps to crash when using Detour
・Send any application's audio to your desired audio output
・Change any application's volume relative to other apps
・Mute any application's volume
とのコト。音声環境にこだわりたい人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Mac用オーディオユーティリティ"Audio Hijack Pro 1.2.4"リリース!!!
各アプリケーションが発するサウンドに対して、エフェクトや録音を可能にするソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Alerts closer closes alerts after 5 minutes to prevent blocking
・New 1.0.4 version of Audio Hijack Server.ape
・Level Meters Redrawing Bug Removed
・Conflict with Audio Hijack 1.6.5 Removed
とのコト。同ソフトユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Mac用オーディオユーティリティ"SoundSource 1.0.1"リリース!!!
オーディオの入出力等をメニューバーからコントロールするソフトです。この最新版ではマイナーなバグが修正されているとのコト。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^) |
2003/7/10
● iTunes用ユーティリティ"Easy Tunes 1.03"リリース!!!
Macintosh Lab.さんより、iTunesの再生と停止の切り替え/ストリーミングの自動再開をするソフト、「Easy Tunes 1.03」がリリースされました[フリーウエア]。【9】【X】
|
トラブルでストリーミング再生が停止したiTunesの再生を自動的に再開するようにするスクリプトです。この最新版での変更箇所は...
・Mac OS 9で一部の機能が動作しない問題や特定の場合にエラーが発生する問題を解決
とのコト。ストリーミング漬けの毎日を送っている人は、ダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
・MPlayerOSX...
new binaries (only) for Pantherがリリース、早っ!!! つうか、ENJOY ! 言われてもなぁ...(笑) |
2003/7/9
● Air Whisper用日本語化パッチ"Air Whisper日本語化パッチ"リリース!!!
シンプルでコンパクト、スキンによる外観の変更も可能なMP3プレーヤ、Air Whisper 1.3($10.00)用の日本語化パッチです。同プレーヤユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● オーディオフォーマット変換ツール"SoundConverter 2003 07 08 "リリース!!!
多数のオーディオフォーマットに対応した変換ツールです。この最新版での変更箇所は不明ですが、同サイトでの画像よりも選択可能な項目が増えていますね。
手軽に扱えるオーディオツールが欲しい人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● ジャケットイメージ取得ソフト"Tune R.T.T.A.T OFF 0.3b"リリース!!!
teatimelodicさんより、Mac用CDジャケットイメージ取得ソフト「TUNE RADIO TO TEATIMELOGIC AND THEN OFF」の最新版、Ver0.3 Betaがリリースされました[ポストウエア]。【X】
|
CDジャケットイメージをamazon.comから取得するソフトです。この最新版での変更箇所は...
・iTunes の同一アルバムのすべてのトラックに同じアートワークをつけられたり
とのコト。興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^) |
2003/7/7
● Mac用MP3エンコーダ"NMP3 Ripper v0.6.7"リリース!!!
LAME3.93.1ベースのMP3エンコーダです。この最新版での変更箇所は...
・Better handing of tracks ripped from something other than CD
・0.6.6 was incorrectly stripping ' characters; 0.6.7 fixes that error
・The album info dialog now only displays those tracks that are picked to be ripped
とのコト。お手軽にLAMEエンコードしたい人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2003/7/5
● iPod用ユーティリティ"iPodEject 0.2"リリース!!!
メニューバーのアイコンからiPodのマウントを解除できるようにするソフトです。この最新版での変更箇所は...
・New menu bar icon
・A menu with a Quit item
とのコト。iPodユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2003/7/4
● Mac用オーディオルーティングツール"Detour 1.0"リリース!!!
各アプリケーションごとにオーディオのアウトプットデバイスやボリュームをコントロールするソフトです。USBオーディオなんかを使っている人は、音楽だけそっち、余計なシステムアラートはMac本体、とかできそうですね。
音楽の邪魔をするアラートが許せない人はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2003/7/2
● iTunes用スクリプト"Let's encode with LAME 7.0.6"リリース!!!
iTunesでLAMEエンコードするソフト、必須となるLAME3.93.1のパッケージも公開されています。この最新版での変更箇所は...
・Terminalでのエンコードに関するバグを修正
・Terminalで強制終了した直後にダイアログを出して以降の曲の処理を続けるかどうか問い合わせるように
とのコト。iTunesでより高音質のエンコードをしたい人は、ダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● タイムストレッチソフト"Amazing Slow Downer 2.5.9"リリース!!!
CD,AIFF,WAV,MP3フォーマットの各ファイルを、ピッチを維持しつつリアルタイムでタイムストレッチ(-50% 〜 400%可変)再生してくれるソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Support for very long audio files
とのコト。楽器演奏者やスコア採譜者はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2003/7/1
● Mac用オーディオエディタ"SoundStudio 2.1.1b2"リリース!!!
豊富な機能で好評のオーディオエディタがバージョンアップ、なんですがコレ、6/23頃に一度リリースされたものの、すぐ2.1に戻っちゃっていたのが再度アップされた、って感じだと思います。この最新版での変更箇所は...
・Optimized for PowerPC G4 CPUs
・Uses Core Audio under Mac OS X
・Filter preview plays without skipping
・Fixed many bugs, too many to list
とのコト。同エディタユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Mac用MP3エンコーダ"LameBrain 0.6.1a"リリース!!!
FUNKABLOGさんより、Mac用LAMEベースMP3エンコーダ「LameBrain」の最新版、Ver0.6.1aがリリースされました[フリーウエア]。【X】
|
LAME 3.93.1ベースのMP3エンコーダです。設定も分かりやすく、使いやすい感じです。この最新版での変更箇所はID3タグの扱いについてちょっと修正したようです。
MP3のエンコードにこだわりたい方は、ダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● Gnutellaクローンソフトウエア"LimeWire 3.2"リリース!!!
マルチプラットフォームなGnutellaクローンソフトウエア「LimeWire」の最新版、Ver3.2がリリースされました[フリーウエア]。【9】【X】【Win】
|
Javaで記述されており、Mac、Win、Linux版が公開されているGnutellaクローンソフトです。この最新版での変更箇所は... 例によって判りません (^-^; 興味のある方は是非どうぞ!!! (^-^) |
|
HOME |
|