全てのボルトにトルク規定があるようなF1等のレーシングマシンメカニックは飛びついて利用し始めましたが、町工場のオヤジは「べらんめ〜!!! こちとら長年愛用して目をつぶっていても使えるメガネレンチがあるんでい!!! んな説明書読まなけりゃなんなくて、重ぉ〜くて使うのにいちいち親方に確認しなけりゃなんね〜ようなもん、使えるか〜〜〜!!!」と拒絶しました。い... いえ... Mac OS Xとは...
・職人さんのお話し、その3...
工具収集ヲタク職人が高級トルク調整スパナを入手しました。リビングでせっせと工具を磨きながら、「いいなぁ〜コレ、明日はどのボルト回そうかなぁ〜」とニンヤリしています。テレビを点けたらニュースで町工場のおやじが「べらんめ〜!!! Mac OS Xなんか使えるか〜〜〜!!!」と叫んでいました。
工具収集ヲタク職人は「過去にしがみついてどうすんの? Mac OS Xなんか、俺は普通に使ってるぜ? 古いオヤジはネガティブだなぁ...」とつぶやきました。自分さえ使えればいいらしいです。