2002/12/30

● Mac用ID3タグエディタ"ID3EDS ver.1.1.2b18"リリース!!!

ID3EDS Mac用ID3タグエディタ「ID3EDS」の最新ベータ版、Ver1.1.2b18がリリースされました[フリーウエア]。(情報:BBSにて作者のsangaさん)


 テスター向けのベータバージョンです。この最新版での変更箇所は...

・OggVorbisファイル保存の際にクラッシュするので修正

 とのコト。動作報告できる人だけダウンロードしましょう (^-^)

2002/12/29

● Mac用ID3タグエディタ"ID3EDS ver.1.1.2b17"リリース!!!

ID3EDS Mac用ID3タグエディタ「ID3EDS」の最新ベータ版、Ver1.1.2b17がリリースされました[フリーウエア]。(情報:BBSにて作者のsangaさん)


 テスター向けのベータバージョンです。この最新版での変更箇所は...

・OS Xで、1.1.2b16でのウインドウのタイトルバークリックイベント処理の不具合を修正
・ファイルロックの判断ができなくなっていたので修正
・ジャンルの入力でナビゲーションタイピングが無効になっていたので修正
・編集できるファイルタイプをひとつ追加
・使用期限を2003/1/31に

 とのコト。動作報告できる人だけダウンロードしましょう (^-^)

※問題が見つかり、現在公開停止中とのコト。ダウンロードした方は、起動しないで下さい。

2002/12/19

MP3 Dock 1.0リリース
 Mac OS X用MP3プレーヤ[シェアウエア $10.00]。



・職人さんのお話し、その1...
 最先端の高級トルク調整スパナを普及させようとする企業がありました。「コレを使えばボルトの頭を潰すコトもなく、安全に作業が出来ます。もう今までの作業が一瞬で台無しになるようなコトはなくなりますし、使ったあなたには明るい未来が待っています!!!」。とってもステキな謳い文句です。

 全てのボルトにトルク規定があるようなF1等のレーシングマシンメカニックは飛びついて利用し始めましたが、町工場のオヤジは「べらんめ〜!!! こちとら長年愛用して目をつぶっていても使えるメガネレンチがあるんでい!!! んな説明書読まなけりゃなんなくて、重ぉ〜くて使うのにいちいち親方に確認しなけりゃなんね〜ようなもん、使えるか〜〜〜!!!」と拒絶しました。い... いえ... Mac OS Xとは...

・職人さんのお話し、その2...
 世にデジタルカメラが登場しました。時代はカメラマンにCDでの納品を要求していましたが、職人カメラマンは銀塩写真にこだわり、フィルムスキャナで対応していました。「デジタルには味がない...」

 そんな職人カメラマンも、現在ではデジタルカメラでバリバリ仕事をしています。転機はD1の登場でした。F5と変わらぬ操作性、それまで使用していた機器がそのまま使える安心仕様、新しいものを普及させるには、新しいものからの提案と歩み寄りが必要でした。カメラマンはとっても幸せ ^-^

・職人さんのお話し、その3...
 工具収集ヲタク職人が高級トルク調整スパナを入手しました。リビングでせっせと工具を磨きながら、「いいなぁ〜コレ、明日はどのボルト回そうかなぁ〜」とニンヤリしています。テレビを点けたらニュースで町工場のおやじが「べらんめ〜!!! Mac OS Xなんか使えるか〜〜〜!!!」と叫んでいました。

 工具収集ヲタク職人は「過去にしがみついてどうすんの? Mac OS Xなんか、俺は普通に使ってるぜ? 古いオヤジはネガティブだなぁ...」とつぶやきました。自分さえ使えればいいらしいです。

 リビングでそれを聞いた友人が言いました... 「ネガティブなのはオマエだろ?」。マカは不幸 ^-^;  

 HOME