|
2002/3/14
● Logic 5 バージョンアップニュース
バージョンアップキットが3月29日(金)より指定販売店にて発売開始。致命的バグは治ってるの?
● CDカバー作成ツール"CDCoverTool 1.0b4"リリース!!!
MP3ファイルと同じフォルダあるイメージファイルか、それが無ければネットよりジャケットデータを落として、CDカバーを作成/印刷するツールです。この最新版での変更箇所は...
・Adds icon to downloaded image files
・Manual downloading now works
・Bug fixes
とのコト。BBSでGEECEEさんとboiledさんより、日本語の曲名への対応について情報をお寄せ頂いております m(_ _)m 興味のある方は是非お試しを!!! (^-^) |
2002/3/13
● GIRL 4.1.1リリース
オーディオループモジュールシーケンサ(?)[シェアウエア$99.00]。
・mac.comメール...
どこからどう見てもトラブルだったと思うんだけど、そういうのちゃんと公表して欲しいよなぁ... |
2002/3/11
● CDカバー作成ツール"CDCoverTool 1.0b3"リリース!!!
MP3ファイルと同じフォルダあるイメージファイルか、それが無ければネットよりジャケットデータを落として、CDカバーを作成/印刷するツールです。
ジャケットのイメージを作成して保存している方は少ないと思いますが、それほどメジャーではないJazz系アーティストのジャケットも、ネットから拾ってきてくれますね。
僕の環境では動作がやや不安定なため、印刷まではテストしていません。今後に期待ですね (^-^)
・メール送受信は現在一部停止中です...
mac.comメール、普通に使えてる人も多いみたいだけど、僕は昨日深夜から使えてないのね... (T-T)
後から「メンテナンスのお知らせ」が出たんだけど、コレってトラブルでしょ ? 延長してるし... |
2002/3/9
● ID3タグエディタ"ID3EDS ver1.0.8f1だけどほんとはf2"リリース!!!
Mac用ID3タグエディタ「ID3EDS」の最新版、Ver1.0.8f1だけどほんとはf2がリリースされました[フリーウエア]。(情報:作者のsangaさん)
|
定番のMac用ID3タグエディタがアップデートしました。この最新版での変更箇所は...
・ファイル名変更時のウインドウメニューテキスト変更のバグ修正
・OS Xでアクティブでないウインドウもマウスのホイールボタンに反応してしまっていたので修正
・編集ウインドウのファイル名フィールドのデフォルトフォントをより適切なものに
・タグデータの文字コードのデフォルトをファイル名のコードに
・タグデータの一括編集時に,フォントも変更するように
・OS9以上でのファイル名変更時のコードのマイナーバグの修正
・大文字/小文字/タイトル用へ変換時のスクリプトを指定されたフォントから得るように
・OS Xでの動作をよりOS Xらしい動作へ改良
・クラシック版で日本語以外のフォントにした場合にファイル名が変更できないケースが発生していたので修正
・ファイルの登録/削除時のバグを修正
・ファイル名が変更できなかった時のアラートダイアログもシートウインドウに変更
・ファイルメニューからファイルを選択できなくなってしまったので修正
・終了時に不正処理になる場合があったので修正
・ファイルを登録する際のマイナーバグを修正
・ファイル名の文字コード判定を改良
とのコトです。MacでMP3を楽しんでいるユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
※リンク先URLの修正ありがとうございました m(_ _)m |
2002/3/7
● Amazing Slow Downer for Mac 1.18リリース!!!
CD,AIFF,WAV,MP3フォーマットの各ファイルを、ピッチを維持しつつリアルタイムでタイムストレッチ(-50% 〜 400%可変)再生してくれるソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Option Key + Start controls keeps loop intact
とのコト。楽器演奏者やスコア採譜者はダウンロード必須でしょう!!! (^-^) |
2002/3/6
● ネットワーク検索/ダウンロードソフト"iSwipe 1.0b24"リリース!!!
FTP, HTTP, Hotline, Carracho, Napster, Gnutella, AudioGalaxy等に対応した検索/ダウンロードソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Fixed bug causing unexpected Quit in OSX version using Hotline
・Indication of position in remote queue in Hotline (at last!)
・Built with latest version compiler
とのコト。興味のある方はどうぞ!!! (^-^) |
2002/3/4
● ソフトウエアサンプラー"VSamp 3.2.6"リリース!!!
定番の高機能ソフトウエアサンプラーがバージョンアップしました。この最新版での変更箇所は...
・Import SampleCell and SoundFont Instruments
・Support for MacOS X including CoreMIDI Services
のようですが、SoundFontには前から対応していた気もしますね... (^-^; とはいえ、同サンプラーユーザはダウンロード必須でしょう!!! (^-^)
● ネットワーク検索/ダウンロードソフト"iSwipe 1.0b23"リリース!!!
FTP, HTTP, Hotline, Carracho, Napster, Gnutella, AudioGalaxy等に対応した検索/ダウンロードソフトです。この最新版での変更箇所は...
・Napster "Dropped on 100%" Error fixed
・Napster incorrect naming and name swapping fixed
・Napster resumed downloads work better
・AutoQueue success marking fixed
・Other minor bug fixes
・Incorrect session and lifetime total count fixed (?)
とのコト。洋楽のビデオクリップとか結構落とせますね。是非お試しを (^-^) |
2002/3/1
・ダメだわ...
このままお引っ越しかなぁ... きっとバチが当たったんだなぁ... (^-^;
・違法行為を阻むため,コピーコントロールCDの発売に踏み切る...
エイベックスがコピーコントロールCDを発売,国内初 たぶん逆効果だと思うんだけどなぁ... (^-^; |
|
HOME |
|