|
2001/8/14
● 運指チューナーVer2.12リリース(Mac/Win 情報:新しもの好きより)
尺八、フルート、サックス他10種類以上の楽器の運指図を備えたオートチューナー[フリーウエア]。
P2Pがインターネットを「スーパーネット」に変える(ZDNN)
歌詞検索サイト「歌ネット・ドットコム」が新曲情報のスピードアップなどサービスを強化(ZDNN)
音楽情報サイト「POCKET VIBE」が大幅リニューアル(impress Watch)
● MP3 Rage 3.7日本語バージョンリリース!!!
MP3の検索(Napster互換クライアント & Gnutellaクローン)、再生、ID3タグエディット他、様々な機能を統合した超強力なソフトです。この最新版での変更箇所は...
・アルバムのさし絵を複数ファイルに一度に付加、または除去する機能を追加
・歌詞または、さし絵がファイル内に既存の場合は図示する機能を追加
・簡単編集および簡単編集(複数ファイル)ウィンドウでロングファイルネームを表示
・複数ファイル編集時の、未保存の埋め込まれたさし絵に関する問題を修正
とのコト。パッチではなくオフィシャルな日本語版です。ユーザはダウンロード必須でしょう (^-^)
● Mac用MP3検索/再生統合ソフト"MP3 Rage 3.7"リリース!!!
MP3の検索(Napster互換クライアント & Gnutellaクローン)、再生、ID3タグエディット他、様々な機能を統合した超強力なソフトです。この最新版での変更箇所は... よくわかりませんので転載 (^-^;
・Added support for adding or removing album artwork for multiple files at once
・Added visual indication if lyrics or artwork is present in a file
・Display long filenames in QuickEdit and Multiple File QuickEdit windows
・Fixed problem with embedded artworking not being preserved when editing multiple files
詳細は、いつも至れり尽くせりなオフィシャル日本語版をリリースしている、ポー太の日本語化サイトさんに期待しましょう (^-^;;
ブロードバンドの醍醐味はMP3のダウンロードだ!!! ってな方は、要チェックでしょう (^-^) |
2001/8/12
スタインバーグ,m-floコンテストの結果発表を延長(MacWire)
● Gnutellaクローンソフトウエア"LimeWire 1.6d"リリース!!!
Javaで記述されており、Mac、Win、Linux、Solaris版が公開、Mac版についてはMacOS X用もリリースされています。
で、この最新版での変更箇所は... 例によって判りません (^-^; 興味のある方はどうぞ (^-^)
● ID3タグエディタ"ID3EDS for MacOS 0.9.9f2"リリース!!!
Mac用ID3タグエディタ「ID3EDS for MacOS」の最新版、Ver0.9.9f2がリリースされました[フリーウエア]。(情報:作者のsangaさん)
|
定番のMac用ID3タグエディタがバージョンアップしました。この最新版での変更箇所は...
・プレイリストアイコンをつけるのを忘れていたのでつけました
・BNDLリソース関連のデータの誤りを修正
・ファイルオープン動作のコードを改良
・"2.4 from Lyrics"コマンドが未実装だったので対応
とのコトです。旧バージョンを削除してデスクトップの再構築をしてください。
MP3を楽しむMacユーザはダウンロード必須でしょう (^-^) |
2001/8/6
● 着メロ昆布 ver.3.35リリース(Mac/Win 情報:新しもの好きより)
MMF,PMD,N&F503のFM音源音色編集にβ対応の16和音着メロ編集[シェアウエア1,000yen]。
● VSTiHost 3.0リリース(情報:新しもの好きより)
VSTプラグイン用ホストアプリケーション[シェアウエア$35]。
・NOMAD系プレーヤ到着...
NOMAD JukeboxとNOMAD II MGが届いた。うふふ、コレからテスト。専用ページ作ろうかなぁ (^-^) |
2001/8/5
・本日お休み...
ごめんなさい。 |
|
HOME |
|